プッシュ・トゥ・トーク(説明付き)

この機能により、VMSシステムを介した通信が可能となります(モバイルデバイスのマイクを使用して、音声装置付きビデオカメラの付近にいる人々と通信できます)。再生モード時には、録音された会話も再生することができます。

XProtect Mobileクライアントがサポートするプッシュ- トゥ - トーク(PTT) 機能:

XProtect Mobileクライアント アプリがあなたのモバイル デバイスのマイクにアクセスするのを許可しなければなりません。 (プッシュ・トゥ・トーク使用のための要件参照)。

プッシュ- トゥ - トーク(PTT)機能が使用可能の時、 カメラ ツールバーにプッシュ・トゥ・トーク ボタンが現れます。そのアイコンは以下の状況を表しています:

アイコン 説明
(使用可能) ライブモードで、プッシュ・トゥ・トーク(PTT)機能が使用でき、使用条件をすべて満たしていることを示します。使用開始するにはタップ & ホールド音声の送信を終了するには、ボタンをリリース。
(アクティブ) ライブモードで、現在プッシュ・トゥ・トーク(PTT)機能が使用中であることを示します。 モバイル デバイスのマイクとビデオ カメラのスピーカーはアクティブな状態です。ブルーのパルスサークルはサウンドレベルを示しています。
(無効) ライブモードで、プッシュ・トゥ・トーク(PTT)機能は使用できるものの、使用条件を満たしていなかったことを示します(プッシュ・トゥ・トーク使用のための要件を参照)。

 

(Android)

(iOS)

再生モードで (Android)または(iOS)をタップすると、ビデオ録画中に受信/送信する録音音声を再生できることと、再生する音声ソースを選択できることを示します。

プッシュ・トゥ・トーク割り込みのルール

ユーザー権限のレベルに従い、 (管理者またオペレータ)、ライブモード中のプッシュ・トゥ・トークセッションには中断の2つのルールがあります:

  • ユーザー 権限が同レベルのユーザー は互いに割り込んではならない。
  • ユーザー 権限が低いレベルのユーザー(オペレータ)はユーザー 権限が高いレベルのユーザー(管理者)に割り込んではならない。