カメラツールバー(カメラビューアイテム)

すべてのカメラビューアイテムにはカメラツールバーが付いています。カメラツールバーはライブモードおよび再生モードで使用でき、カメラビューアイテムの内側にカーソルを合わせると表示されます。

マウスをビューアイテムの間で移動させる際にカメラツールバーを一時的に非表示にしたい場合はCtrlキーを長押しします。

ツールバーに表示されるアイコンは以下によって異なります。

  • お客様が利用可能な製品や機能。

  • ライブモードまたは再生モードのどちらでビデオを表示しているか

  • ビューアイテムに表示されているカメラの種類で使用可能な機能。

Overview of the camera toolbar in XProtect Smart Client.

機能説明
スマートマップ上のデバイスへ移動する

カメラまたはビューから検索を実行

録画したビデオをメインのタイムラインとは別に表示

ブックマークを追加または編集する

スナップショットを撮って共有する

単一カメラから監視レポートを印刷

画像をクリップボードにコピー

ビデオの手動録画

ライブビデオでパン、チルト、ズームインする

XProtect Incident Manager が必要です。インシデントプロジェクトを開始するインシデントプロジェクトをリアルタイムに作成するをご参照ください。
XProtect Hospital Assist が必要です。一定時間、ビューアイテム内のビデオをぼかします。
XProtect Hospital Assist が必要です。カメラビューアイテムに付箋を付けます。
[詳細] > [カメラ]

カメラビューアイテム内のビデオを置き換える

[詳細] > [ウィンドウに送信]カメラビューアイテムを別の開いているビューに送信する
[詳細] > [に送信]Smart Wallビデオウォールの1つにカメラストリームを送信することによって、それを共有します。ビデオウォールでカメラを追加または変更するをご参照ください。
[詳細] > [に送信]MatrixMatrixビューアイテムにビデオを送信する
[詳細] > [デジタルズーム]

カメラビューアイテムでデジタルにズームする