カメラツールバー(カメラビューアイテム)
すべてのカメラビューアイテムにはカメラツールバーが付いています。カメラツールバーはライブモードおよび再生モードで使用でき、カメラビューアイテムの内側にカーソルを合わせると表示されます。
マウスをビューアイテムの間で移動させる際にカメラツールバーを一時的に非表示にしたい場合はCtrlキーを長押しします。
ツールバーに表示されるアイコンは以下によって異なります。
-
お客様が利用可能な製品や機能。
-
ライブモードまたは再生モードのどちらでビデオを表示しているか
-
ビューアイテムに表示されているカメラの種類で使用可能な機能。
機能 | 説明 |
---|---|
![]() | スマートマップ上のデバイスへ移動する |
スナップショットを撮って共有する。 | |
単一カメラから監視レポートを印刷。 | |
画像をクリップボードにコピー。 | |
![]() | |
![]() | XProtect Incident Manager が必要です。インシデントプロジェクトを開始する |
![]() | XProtect Hospital Assist が必要です。一定時間、ビューアイテム内のビデオをぼかします。 |
![]() | XProtect Hospital Assist が必要です。カメラビューアイテムに付箋を付けます。 |
[詳細] > [カメラ] | |
[詳細] > [ウィンドウに送信] | カメラビューアイテムを別の開いているビューに送信する |
[詳細] > [に送信]Smart Wall | ビデオウォールの1つにカメラストリームを送信することによって、それを共有します。 |
[詳細] > [に送信]Matrix | Matrixビューアイテムにビデオを送信する |
[詳細] > [デジタルズーム] |