Matrix(使用)
この機能は、特定のXProtect VMSシステムでのみ使用できます。詳細については、製品比較チャートを参照してください。https://www.milestonesys.com/solutions/platform/product-index/
Matrix(説明付き)
Matrixは、任意の監視システム カメラからネットワーク上の任意のモニター(Matrix受信モニターと呼ばれる)にビデオを配信する機能です。一般的なMatrix設定では、たとえばモーションが検知された場合や別のユーザーが重要なライブ画像を共有する場合など、定義されているイベントが発生すると指定されたMatrix受信モニターにライブビデオが自動的に再生されます。Matrixが監視システムサーバーで設定されている場合に、MatrixのビューにXProtect Smart Clientのコンテンツを含めることができます。特定のイベントが発生したり、別のユーザーがビデオを共有する場合、使用しているMatrixのビューにライブビデオが自動的に表示されます。
Matrixコンテンツを表示(説明付き)
イベント監視システムで発生する定義済みの状態で、これを基に監視システムはアクションを起動します。監視システムの設定によっては、外部センサーからの入力、モーションの検知、あるいは他のアプリケーションから受け取ったデータによって、イベントが発生します。また、ユーザーの入力を通じて手動でイベントを発生させることも可能です。イベントの発生は、特定のフレームレートでのカメラ録画、出力の開始、電子メールの送信や操作の組み合わせなどから起動するよう設定できます。またはMatrix
一部の監視システムに組み込まれている製品で、分散表示を可能にするためにリモートコンピュータ上でライブカメラビューを制御できます。Matrixによって起動されたビデオを表示でき、Matrix受信者と呼ばれるコンピューター。セットアップで使用するカメラは、監視システムサーバーのMatrix構成あるいは他のユーザーが共有したい内容によって異なります。XProtect Smart Clientでこれを制御することはできません。ただし、Matrixのコンテンツは必要な数のビューアイテムに追加できるので、複数のMatrixにより起動されたソースから取得したライブビデオを同時に見ることが可能です。
Matrix コンテンツを含むビューアイテムには、ツールバーにMatrixアイコンがあります。。ダブルクリックすると、Matrixビューアイテムを最大化できます。
ビューには、Matrixコンテンツを含む複数のビューアイテムを含めることができます。これによって、複数のMatrixによりトリガされたソースからのライブビデオを同時に見ることが可能です。ビューにMatrixコンテンツを含む複数のビューアイテムがある場合、ビューアイテムは常にランク付けされます。ビューアイテムの1つはMatrixコンテンツを含む一次ビューアイテム、もう1つは二次ビューアイテムなどのようになります。最初にMatrixでトリガーされたライブビデオストリームが受信されると、自動的にMatrixコンテンツが含まれる一次ビューアイテムで表示されます。次のMatrixでトリガーされたビデオストリームを受信すると、FIFO(First-In First-Out)方式が適用され、その前に受信したビデオストリームはMatrixコンテンツが含まれる二次ビューアイテムに転送され、最新のビデオストリームは、Matrixコンテンツが含まれる一次ビューアイテムとして表示されるというように、受信した順に送信し表示していきます。Matrix コンテンツを含むビューアイテムのランキングは、自動的に適用されます。Matrixコンテンツを追加する最初のビューアイテムは一次Matrixビューアイテム、次に追加するものは二次ビューアイテムなどとなります。セットアップモード内のこの順位は変更できます。
再生モードでは、Matrixを含むビューアイテムは、ライブモードで最後にMatrixビューアイテムを使用したカメラから取得したビデオを表示します。
ビデオをMatrix受信者に手動で送信
ビデオはホットスポット(ホットスポット(説明付き)を参照)や画面自動切替(画面自動切替(説明付き)を参照)には送信できません。

Matrixコンテンツが表示に追加されました。Matrixをビューに追加を参照してください。
- ビューを選択します。
- カメラのツールバーで、詳細>Matrixに送信をクリックして、関連するMatrixの受信者を選択します。