メタデータとメタデータ検索
メタデータデバイスの管理と構成については、「メタデータ検索カテゴリおよび検索フィルターを表示/非表示にする」をご参照ください。
メタデータとは?
メタデータとは、あるデータに関するデータを意味します。一例として、ビデオ映像について説明しているデータ、映像内のコンテンツまたはオブジェクト、または録画された映像の場所などが挙げられます。
メタデータは以下の方法で生成できます。
- 自らデータを配信しているデバイス(ビデオを配信しているカメラなど)
- サードパーティ システムまたは統合で、汎用メタデータ ドライバーを経由した配信
メタデータ検索
メタデータ検索とは、XProtect Smart Clientでのビデオ録画の検索のうち、メタデータに関連した検索カテゴリ/フィルターを使用するものを指します。
デフォルトのMilestoneメタデータ検索カテゴリは以下のとおりです。
- 場所: ユーザーは地理的座標とその座標からの検索半径を定義できます。
- 人物: 性別やおおよその身長や年齢を検索できるほか、検索結果を顔写真付きで表示することも可能です。
- 車両: ユーザーは車両の色、スピード、車種を検索でき、特定のナンバープレートを検索することもできます。
メタデータ検索の要件
検索結果を得るには、以下のいずれかひとつが必要となります。
- ビデオ監視システムに、適切に構成されており、かつ映像解析を実行できるデバイスが少なくともひとつ存在する
- ビデオ監視システムで、メタデータが生成されるビデオ処理サービスが有効になっている
いずれの場合も、メタデータは必要なメタデータ形式でなくてはなりません。
詳細については、メタデータ検索の統合に関する文書を参照してください。