ハードウェアデバイスのパスワードを変更
使用可能な機能は、使用しているシステムによって異なります。すべての機能に関するリストをご確認ください。リストは、Milestoneウェブサイト(https://www.milestonesys.com/products/software/xprotect-comparison/)の製品概要ページにあります。
1回の操作で、複数のハードウェアデバイスのパスワードを変更することができます。
まず、Canon、Axis、Bosch、Hanwa、Panasonic、Sony、Hikvision、ONVIFと互換性のあるハードウェア デバイスのモデルがサポートされており、モデルがサポートされているかどうかはユーザー インターフェイスに直接表示されます。対応モデルについては、弊社Webサイトでもご確認いただけます。 https://www.milestonesys.com/community/business-partner-tools/supported-devices/
パスワード管理に対応していないデバイスについては、ハードウェアデバイスのパスワードをWebページで変更してから、Management Clientで手動で新しいパスワードを入力します。詳細については、ハードウェアの編集をご参照ください。
以下を選択できます。
-
各ハードウェアデバイスに対して個別のパスワードを生成する。システムが、ハードウェアデバイスのメーカーによる条件に基づきパスワードを生成します。
-
すべてのハードウェアデバイスに単一のユーザー定義パスワードを使用する。新しいパスワードを適用すると、ハードウェアデバイスはレコーディングサーバーへの接続が一瞬切れます。新しいパスワードの適用後、各ハードウェアデバイスの結果が画面に表示されます。変更に失敗した場合、失敗の理由が表示されます(ハードウェアデバイスがその種の情報に対応している場合)。ウィザード内からパスワード変更の成否レポートを作成することができますが、その結果は「サーバーログ」にも記録されます。
ハードウェアデバイスにONVIFドライバーと複数のユーザーアカウントがある場合、このハードウェアデバイスの管理者権限を持つ XProtect管理者のみVMSからパスワードを変更できます。

- ハードウェアデバイスのモデルは、Milestoneによるデバイスのパスワード管理に対応しています。
手順:
- サイトナビゲーションペインでレコーディングサーバーノードを選択します。
- 概要ペインで、該当するレコーディングサーバーを右クリックします。
- [ハードウェアのパスワード変更]を選択します。ウィザードが表示されます。
-
パスワードは、小文字と大文字、数字、および次の属性を使って入力します。 ! ( ) * - . _
パスワードの長さは最大64文字です。
Bosch FLEXIDOME IP outdoor 5000 MP NDN-50051カメラのパスワードの長さは、最大19文字です。
-
指示に従って、プロセスを完了してください。
最後に変更したパスワード フィールドには、最後にパスワードを変更した際のタイムスタンプが表示されます。ここでは、パスワードを変更したコンピュータの現地の時刻設定が反映されます。
- 最後にページに結果が表示されます。システムでパスワードが更新されなかった場合は、ハードウェアデバイスの横に表示された[失敗]をクリックして理由を確認します。
- また、[レポートを印刷]ボタンをクリックして、すべてのデバイスの更新成功と失敗の一覧を出すことができます。
- 失敗したハードウェアデバイスのパスワードを変更する場合は、[再試行]をクリックしてその失敗したハードウェアデバイスについてウィザードを再度始めてください。
- 再試行を選択すると、ウィザードを初めて完了したときのレポートは表示されなくなります。
- セキュリティ上の制限により、数回連続してパスワード変更に失敗すると一定の期間使用不可になるハードウェアデバイスがあります。セキュリティの制限はメーカーにより異なります。