デバイス(デバイスノード)
ハードウェアをManagement Clientハードウェアの追加ウィザードで追加すると、デバイスがに表示されます。ハードウェアの追加を参照してください。
デバイスのプロパティが同じであれば、デバイスグループからデバイスを管理できます。「デバイスグループ(説明付き)」を参照してください。
デバイスを個別に管理することもできます。
各デバイスの有効化/無効化および名前変更は、レコーディングサーバーのハードウェア上で行われます。デバイスグループ経由のデバイスの有効化/無効化を参照してください。
カメラの他の設定や管理を行うには、いずれも[サイトナビゲーション]ペインで[デバイス]を展開してから、デバイスを選択します:
- カメラ
- マイク
- スピーカー
- メタデータ
- 入力
- 出力
概要ペインで、カメラの概要を分かりやすくするためにカメラをグループ化します。初期グループ化は、ハードウェアの追加ウィザードの一部です。
対応ハードウェアについては、MilestoneのWebサイト(https://www.milestonesys.com/support/tools-and-references/supported-devices/)の対応ハードウェアページを参照してください。
デバイスのステータスアイコン
あるデバイスを選択すると、現在のステータスについての情報がプレビューペインに表示されます。
以下のアイコンはデバイスのステータスを示します:
カメラ |
マイク |
スピーカー |
メタデータ |
入力 |
出力 |
説明 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
有効なデバイスおよびデータの取得中:デバイスは有効化されており、ライブストリームを取得します。 |
|
|
|
|
デバイスは録画中:デバイスはシステムにあるデータを記録中です。 |
||
|
|
|
|
|
|
一時的に停止されているか、入力のないデバイス:停止している場合は、情報はシステムに転送されません。カメラの場合は、ライブビデオを表示できません。停止したデバイスは、デバイスが無効である場合とは対照的に、レコーディングサーバーと通信してイベントの取得、設定の設定などが可能です。 |
|
|
|
|
|
|
無効なデバイス:ルールを通して自動的に開始されず、レコーディングサーバーと通信できません。カメラが無効な場合は、ライブまたは録画されたビデオを表示できません。 |
|
|
|
|
デバイスデータベースを修復中です。 | ||
|
|
|
|
|
|
デバイスに問題が発生しています。このデバイスは正しく機能しません。マウスポインタをデバイスアイコンの上で一次停止させて、ヒントに書かれている問題の説明を確認します。 |
|
|
|
|
|
|
不明なステータスです:デバイスのステータスが不明です。例えば、レコーディングサーバーがオフラインの場合など。 |
|
|
|
|
複数のアイコンを組み合わせることができます。例えばこの場合では有効なデバイスおよびデータの取得中がデバイスは録画中と組み合わされています。 |