手動感度を有効にしてモーションを定義
感度設定は、画像の中の各ピクセル数がどれだけ変化すればモーションと見なすかを決定します。
- [サイトナビゲーション]ペインで、[デバイス]を選択してから[カメラ]を選択します。
- [概要]ペインで該当するカメラを選択します。
- モーションタブの手動感度チェックボックスを選択/解除します。
- スライダーを左に動かすと感度レベルが上がり、右に動かすと感度レベルが下がります。
感度レベルが高くなるほど、より少ない各ピクセルの変化でもモーションと見なされます。
感度レベルが低くなるほど、各ピクセルの変化がより多くなった際にモーションと見なされます。
モーションが検知されたピクセルは、プレビュー画像で緑色に強調表示されます。
- モーションと見なされたものだけが強調表示されるよう、スライダーの位置を選択します。
スライダーの右側の数により、カメラ間の正確な感度設定を比較することができます。